PTA活動日記

2025年4月登校見守りボランティア募集のお知らせ

2025年3月26日 22時42分
■ 4月 登校見守り活動日程
(1) 4月7日(月)7:55-8:20(場所によって5分程度前後します)
(2) 4月10日(木)7:55-8:20(場所によって5分程度前後します)
上記日程で「登校見守り」の活動をいたします。
4月は在校生登校初日と新入学生の入学式後初日の計2日間行います。
『できる人全員で、できる場所で』の活動です。
ご参加いただける方は、学校のすぐーるでご連絡しているオープンチャットにご参加ください。
◾️登録締め切り:2025年4月4日(金)
こどもたちの新年度への新たな1日を一緒に見守っていただけたら幸いです。
ぜひご参加ください。
江東区立豊洲北小学校
P T A 会長 塚本 誠
登校見守りリーダー 酒井 真由美

2025年度年間行事・イベントのご案内

2025年3月23日 19時39分

豊洲北小学校の年間行事・イベントの情報やPTA主催のイベント、ボランティア活動の日程をご案内いたします。

📅 豊洲北小 PTA 活動スケジュール(年間) 🎉
(年間計画確定後、更新しますのでしばらくお待ちください)
2024年度と同様に、「水鉄砲バトル、子供神輿、とよきたまつり、読み聞かせ」等々は企画予定です。

🌸 4月 🚸 登校見守り 🏫👀(以降、毎月実施)
🎏 5月 📗 英語ボランティア 📕(以降、毎月実施)
🌞 6月 🏃‍♂️ 運動会ボランティア 🎽📣 🏫 学校公開ボランティア 🏫✨
🏖 7月 💦 水鉄砲バトル 🔫😆
🎆 8月 🏮 子ども神輿 🎭🥁 🕵️‍♂️ 夏休みパトロール 🚔👀
🎨 9月 🖼 ポスターコンクール 🎨🖌
📖 10月 🏫 学校公開ボランティア 🏫✨ 📚 読み聞かせ(日本語・外国語) 📖🌍
🎭 11月 🎪 とよきたまつり 🎉🥳
🎄 12月 🖼 展覧会ボランティア 🖌🏫
🎍 1月 ⛴ 深川南部会 新春貸切クルーズ 🚢🎊
🎓 2月 🏫 学校公開ボランティア ✨📖

2024年度のPTA活動日記

とよきたまつり 2024開催のお知らせ

2024年10月21日 10時18分

実り豊かな秋となりました。PTA 会員の皆様におかれましては「とよきたまつり」の開催にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

「とよきたまつり」の開催につきまして、全生徒にパンフレットを配布いたします。

日にち:2024年11月9日(土)10:00-13:00(9:45開門)

※正門開門は9:45分です。

開門時間前に正門前にお並びいただくことはお控えください。


<お願い>

・校門で本校の児童か否かを確認するため、児童は校帽を忘れないでください。
・同伴される保護者は、保護者証を見えるように首からかけておいてください
・パンフレットには、緊急連絡先を記載し、お子さまに持たせてあげてください。
・入場券と引き換えに参加賞をお渡しします。入場券は切り離しでご持参ください。
・記録を目的とした写真・動画を撮影いたします。豊洲北小学校PTAのホームページに掲載する場合もあります。画像の使用を承諾しない児童は参加賞とあわせてビブスをお渡ししますので、着用をお願いします。

・定員が決まっているイベントは、定員になり次第受付を終了します。

※各イベントの詳細はパンフレットおよび当日の掲示物をご確認ください
・各イベントは、運営の都合上、当日予告なく変更する場合がございます。


<禁止事項>
・自転車、キックボード等での来校や近隣への駐輪。
・ペットの入場(盲導犬、介助犬等の補助犬を除く)。

・立ち入り禁止箇所への出入り・遊具の使用。

・校舎内・校庭へのベビーカーの持ち込み(指定の場所へ置いてください)。

・学校内・近隣の公園等で食べること。

・学校内・近隣の公園等へのゴミの投棄(ゴミ箱の設置はありません。各自でお持ち帰りください)。

・学校内での携帯ゲームなどの持ち込み・使用。



近隣から毎年苦情がきています。行き帰りの道でのマナーや3丁目公園などでの飲食禁止等ご家庭でもお子様と注意事項をしっかり確認していただきますよう、お願いいたします。